プロジェクトマネジメントとは、その名の通りプロジェクトの管理を行って期限内に一定の成果をだす仕事の総称です。プロジェクトマネジメントを的確に行えば、仕事がスムーズに進むのはもちろんのこと、想定以上の成果を出すこともできるでしょう。
プロジェクトマネジメントの仕事は無資格でも可能ですが、資格を取得するといろいろなメリットがあります。
今回は、プロジェクトマネジメントの仕事に役立つ資格を3つ紹介します。
目次
プロジェクトマネジメントの概要や重要性
はじめに、プロジェクトマネジメントの仕事内容や必要性、重要性を紹介します。プロジェクトマネジメントが関わることで、仕事の進み方や成果にどのようなメリットがあるかも解説するので参考にしてください。
プロジェクトマネジメントの仕事内容
プロジェクトマネジメントとは、文字通りプロジェクトを成功に導くために、スケジュールや予算、人材を管理して成功に導くためにマネジメントをする仕事です。会社や仕事によっては、リーダーや管理者などの名称で呼ばれることもあるでしょう。
プロジェクトマネジメントは、プロジェクトのリーダーが行うこともあれば、専属のマネージャーが行うケースもあります。大きなプロジェクトになれば複数のプロジェクトマネージャーがそれぞれの行程を管理するケースもあるでしょう。
プロジェクトマネジメントは、IT開発の際に設置されるポジションのイメージがあるかもしれませんが、必要とあれば他の職種でも行われます。
プロジェクトマネジメントの必要性
プロジェクトマネジメントは、プロジェクトがスムーズかつ正確に進むように全体を俯瞰して行程を管理します。大きなプロジェクトほど関わる人数が多くなり、全体像を掴むのが難しくなるでしょう。
プロジェクトマネジメントが十分でないと、部署ごとに進捗の差が出たり現場で作業をする方同士のコミュニケーションがうまく取れなかったりといった弊害が出る恐れがあります。 プロジェクトマネジメントを担う方は、部署全体のスケジュールを把握し、必要あらば人材をさらに投入したり、工程を組み直したりします。
会社によっては、計画の立案から人材の確保、工程管理、問題点の洗い出しまですべてプロジェクトマネジメントの仕事としているケースもあるでしょう。
優良なプロジェクトマネージャーがいれば、計画通りにプロジェクトがスムーズに進行するのはもちろんのこと、計画していた以上の成果を出すことができることもあるでしょう。
プロジェクトマネジメントの仕事をするのに役立つ資格3選
プロジェクトマネジメントの仕事に就くには、ITをはじめとする管理する仕事に関する深く幅広い知識や、高いコミュニケーション力が求められます。
しかし、取得しなければ仕事ができない資格はありません。マネージャーとしての経験や実績を重要視している会社も多いでしょう。
それでも、資格を取得すれば昇給や昇進がしやすくなったり転職に役立ったりします。ここでは、プロジェクトマネジメントの仕事に役立つ資格を3つ紹介します。
プロジェクトマネージャ試験
プロジェクトマネージャー試験(PM)は、システム開発分野におけるプロジェクトマネジメントの業務と役割を円滑に遂行するための知識や実践能力を証明できる国家資格です。
プロジェクトマネジメント関係の資格の中では最も難易度が高く、合格率は15%未満です。
プロジェクトマネージャー試験に受験資格などは定められていません。したがってプロジェクトマネジメントに関する仕事をしていなくても、試験を受けることは可能です。
勉強に必要な時間は200時間以上ともいわれており、仕事をしながら取得を目指す場合は勉強時間の確保する工夫が必要です。 取得すれば、昇進や昇給のきっかけになるだけでなく、転職する際にも役立ちます。
PMP® (プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル)
PMP®とは、米国PMI本部が主催しているプロジェクトマネジメントに関する経験、教育、知識を証明する国債試験です。
取得すれば日本はもちろんのこと、海外でプロジェクトマネージャーとして働きたい場合に役立つ資格です。もちろん、日本国内でもプロジェクトマネジメントに関する知識や技量を証明する資格として役立つでしょう。
試験を受けるには一定の学歴と実務経験が必要です。試験は筆記試験で合格率は公表されていません。参考書などもいろいろと販売されているので、独学で合格までたどりつく方もいます。
必要な勉強時間は100時間前後です。さらにPMP®の資格は、3年ごとに講習をうけないと維持できません。費用と時間がかかるので、資格取得を検討している方は、この点も留意しておきましょう。
P2M
P2Mは、「日本プロジェクトマネジメント協会」が認定する民間資格です。
P2Mでは以下4つの資格の試験を受けることができます。
PMC(プロジェクトマネジメント・コーディネーター)資格試験
PMSプログラム試験
PMS(プロジェクトマネジメント・スペシャリスト)資格試験
PMR(プログラムマネジャー・レジスタード)資格試験
プロジェクトマネジメントに関わる資格の中には最も挑戦しやすい資格のため、他の資格を取得する前に肩慣らしに取得する方もいます。
それぞれの資格区分には受験資格が必要ですが、例えばPMC資格試験なら、「24時間以上の講習会を修了した人」など取得しやすいため、仕事との両立もしやすいでしょう。
合格率も60%を超える資格区分が多く、達成感も得られます。その一方で、他の資格に比べると仕事に役立つ可能性は低いでしょう。しかし、勉強と資格取得の勉強を両立する習慣をつくるうえでは有効です。
技術者スターター講座100でプロジェクトマネジメントを学ぶ
ここまではプロジェクトマネジメントに関する資格について紹介してきました。
資格を取得することでプロジェクトマネジメントに関する知識を得ることはできますが、ここではSATの技術者スターター講座100「誰でも使えるプロジェクトマネジメント」を用いたプロジェクトマネジメントの勉強方法を紹介します。
SATの技術者スターター講座100は、現場で活躍する技術者が必要とする幅広い知識とスキルを網羅的に提供する講座プログラムです。プロジェクトマネジメント以外にも技術の基礎から専門領域に至るまで、実践的かつ体系的に学べる講座がそろっています。
「誰でも使えるプロジェクトマネジメント」講座では、主に以下のような人をターゲットにしています。
- PMの視点で業務に就きたいが不安がある就職1年目の新人
- 自分の部署の業務効率を高めたいと考えている方
- 実務でPMBOKガイドを取り入れたい方
講座はすべてオンラインで受講します。講義時間は総合計で8時間1分となっています。テキストはPDF形式で配布されるため、お申し込み後すぐに受講が開始できます。
「誰でも使えるプロジェクトマネジメント」講座はプロジェクトマネジメントに関する資格が取得できる講座ではありませんが、この講座を受けることでプロジェクトマネジメントに関する基礎的な知識を得ることが可能ですので、ぜひ挑戦をしてみてください。
まとめ:プロジェクトマネジメントのスキルは昇給や昇進に有利
プロジェクトマネジメントに関する資格は世の中にありますが、実際に仕事をするのに特別な資格は必要ありません。
資格取得のために勉強することももちろん大切ですが、SATの技術者スターター講座100「誰でも使えるプロジェクトマネジメント」でプロジェクトマネジメントの基礎を学ぶこともおすすめです。
この講座は最新の技術的な動向を踏まえつつ、実践的な知識やスキルを体系的に効率よく学べるようになっています。プロジェクトマネジメントについて学びたい方は、ぜひ受講をご検討ください。